個人(1~19名様)のお客様につきましては、定時解説(各回15名様まで)・音声ガイド・自由見学をご希望の場合、ご予約は必要ありません。
■はじめに
解説員・バス駐車場をご利用のお客様にはこちらからご予約をお願いしております。
20名様以上の団体のお客様には、必ず事前予約をお願いしております。
20名様未満のグループのお客様でも、解説員をご希望の場合は事前予約をお願いいたします。
(定時解説・音声ガイド・自由見学をご希望の場合、ご予約は必要ありません。)
ご予約は(ご予約月の1日を基準として)11ヶ月前より可能です。
ご予約に関してのお問い合わせは、画面下の連絡先にお願いいたします。
■「団体」の条件
見学について事前に予約を済ませており、かつ20名様以上で見学する場合(小学校就学前の者を除く)が対象となります
【予約を頂きましたお客様の受付窓口は2021年1月13日より富岡製糸場内窓口1つの受付となります】
⁂旧韮塚製糸場窓口の入場受付は当面休止となります。
■富岡製糸場 見学料
見学料 | ||
個人 (20名様未満) |
ご予約団体 (20名様以上) |
|
大人 | 1,000円 | 900円 |
高校・大学生 (要学生証) |
250円 | 200円 |
小・中学生 | 150円 | 100円 |
■解説員によるガイドツアー(予約制)
①スタンダード解説 富岡製糸場の歴史や建物、価値についてわかりやすくご案内します。
②テーマ解説 富岡製糸場で活躍した工女についてのエピソードを紹介しながらご案内します。
・解説員1名 3,000円
・1名の解説員で1~15名までご案内できます。
*新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、当面の間、ご案内できる最大人数を「1組15名まで」
とさせていただきます。
・標準案内時間 約40分
・専用イヤホンを利用してご案内します。
・スタンダード解説のみ英語での解説も可能です。
(希望される場合は、事前に電話予約)
③CG映像解説(スマートグラス) お申し込みいただけません(令和2年6月1日をもって終了)
■音声ガイド機 (予約制)
・1台 200円(1人) 日本語・英語・フランス語・中国語・韓国語に対応しております。
■バス駐車場(予約制)
・1台 2,000円
・駐車場のご指定には添えない場合があります。
・満車の場合には駐車場内で乗降し、バスは待機場まで回送されます。この場合も駐車場代がかかります。
■変更・取消方法について
・変更、取消はマイページからお願いいたします。
・多くのお客様にご見学頂くため変更・取消の場合は必ず手続きをお願いいたします。
■減免申請書について
※太枠内をご記入いただき、富岡製糸場予約センターにFAXしてください。
富岡製糸場予約センター FAX0274-67-0104
駐車場減免申請書 (県内学校のみ対象)
お問い合わせ先
富岡製糸場予約センター(宮本町まちなか交流館内)
〒370-2316
群馬県富岡市富岡1406-4
TEL:0274-67-0088
予約センター休業日:年中無休(年末を除く)
予約センター営業時間:午前9時00分~午後5時00分
Eメール:yoyaku@matidukuri-t.com